モビドク ーお役立ち情報ー

『The 19th IEEE TOWERS』に協賛(Silver Sponsor)

作成者: Mobility Dock広報|2022/11/5 08:05

Mobility Dock合同会社は、The IEEE Transdisciplinary-Oriented Workshop for Emerging Researchers 実行委員会(以下、TOWERS)が主催する『The 19th IEEE TOWERS』に協賛したことをお知らせします。

 

『The 19th IEEE TOWERS』について

 TOWERSは研究分野が異なる学生・若手研究者が分野を超えて交流を行えることを目的として発足し、今年で19回目を迎えました。新規性を問わず、研究発表のステップアップや研究のヒントを見つけるのに最適なワークショップです。
「使っていた研究素材が同じだった」「分野は違ったけど将来目指してる分野が同じだった」など、意外な繋がりが毎年TOWERSでは起きています。
https://young-researchers.net/towers19th_lp/

※学術団体IEEEの東京支部の後援で運営しています。

TOWERS:Transdisciplinary-Oriented Workshop for Emerging Researchers
IEEE:Institute of Electrical and Electronics Engineers

展示会について

IEEE TOWERS
開催日:2022年11月26日(土)
会場:東京農工大学
主催:The 19th IEEE Transdisciplinary-Oriented Workshop for Emerging Researchers実行委員会

IEEE TOWERS in Kansai (開催済)
開催日/会場:2022年10月9日(日)開催/大阪工業大学 梅田キャンパス
同時開催:博士課程のキャリアについて語る会
主催:IEEE Kansai Young Professionals Affinity Group

IEEE TOWERS in Sendai (開催済)
開催日/会場:2022年9月11日(日)開催/仙台国際センター
同時開催:IEEE Sendai YP 3周年記念イベント
主催:IEEE Sendai Young Professionals Affinity Group

協賛の背景

専門性の高い分野と人材の未来をつなぐため、協賛することを決意いたしました。

「技術」は「人」なり。
新しいことへの挑戦と、未来への可能性をMobility Dock合同会社では応援いたします。

 

団体・企業情報


団体名:The IEEE Transdisciplinary-Oriented Workshop for Emerging Researchers 実行委員会(TOWERS)
活動内容:IEEE TOWERSは,学生が運営する「若手研究者の交流の場」として毎年開催し今年で19年目を迎えます。毎年、国内・国外から多くの学生が関東に集い、ポスター発表等により若手研究者同士、そして企業、研究者の方々との間で活発な議論が交わされます。その議論を通じて、互いの見識を広め、積極的に社会に参加する若手研究者へ成長することが目的です。また若手研究者のためだけでなく、参加する企業・研究者の方々にも情報交換・親睦を深める場を提案することも本ワークショップの目的としている活動を行っています。
WEBサイト:https://www.young-researchers.net/

 


社名:Mobility Dock株式会社
住所:東京都品川区東品川二丁目6-4 寺田倉庫G1ビル 2階
事業内容:『モビドク』の開発・運営、自動車業界 MaaS事業・コネクテッドカー事業・電動モビリティー事業・その他、新規事業の企画、開発支援など
WEBサイト:https://www.mobilitydock.jp/