〜『モビドク』が描く、子どもたちの自由な発想とカーライフの未来〜
Mobility Dock株式会社(以下、当社)は、2025年9月25日より、全国のお子さまを対象とした「ぬってワクワク!未来のクルマ!」全国ぬり絵コンテストを開催いたします。
本コンテストは、「未来のクルマ」をテーマに、子どもたちが自由な発想でクルマのイラストに色を塗ることで、想像力を育みながら家族でクルマのある暮らしをもっと楽しんでいただくことを目的としています。
開催の背景
当社はこれまで、親子で楽しめるリアルイベントや、キャラクターを使ったぬり絵教室を開催し、多くのお子さま、ご家族の皆様にご参加いただいてまいりました。「ぬり絵」は、お子さまにとって“描く楽しさ”を体験できる人気の企画となっており、今回、全国コンテストという形で実施する運びとなりました。
コンテスト概要
タイトル:全国ぬり絵コンテスト 2025秋冬
応募期間:2025年9月25日(木)〜 11月30日(日)
対象年齢:2歳 〜 小学生のお子さま
応募方法:
クルマのイラストに自由に色を塗る
完成したぬり絵をスマートフォンなどで撮影
応募フォームから写真を送信(応募サイトより応募)
参加特典:応募者の中から入賞した10名様に、応募作品を使用したオリジナルキーホルダーをプレゼント!
ぬり絵の入手方法
モビドク主催の親子イベントに参加(来場者に無料配布 ※過去配布のものでも応募可)
『レタスクラブ』2025年9月発売号(9月25日発売予定)を購入
モビドクSHOPでポストカードぬり絵を購入(税込350円)
公式サイトより無料ダウンロード&印刷
協力企業・団体のご紹介
本コンテストの開催にあたり、以下の企業・団体よりご協力をいただいております。(順不同・敬称略)
株式会社キッズユース(ぬり絵教室開催のご協力)
Creation Camp TENNOZ(広報PRのご協力)
※ご協力企業・団体は随時更新いたします
皆さまのご協力のもと、より多くのお子さまに“描く楽しさ”と“クルマとの出会い”をお届けできることを、心より感謝申し上げます。
今後の展望
『モビドク』では、タイヤ交換や車検といった整備サービスにとどまらず、「マイカーブルー」とも呼ばれる見えにくい不安や負担にも寄り添うサービスを提供してきました。今後は、子育て世代や家族層のカーライフを、より楽しく、より安心して過ごせるよう、情報や体験を届けてまいります。
本コンテストを通じて、未来のクルマと暮らしについて、ご家族で語り合うきっかけになれば幸いです。
(※ご応募いただいた作品は後日、公式Instagramでも公開を予定しております)
公式Instagram:フォローはこちら
企業・団体情報
社名:株式会社キッズユース
名称:はなたば保育園
住所:神奈川県川崎市中原区木月3-20-43
代表者:代表取締役 森田 善乃
WEBサイト:https://www.kids-youth.co.jp
名称:Creation Camp TENNOZ
運営:寺田倉庫株式会社(Warehouse TERRADA)
住所:〒140-0002 東京都品川区東品川2-6-10
代表者:代表取締役社長 寺田航平
WEBサイト:https://ict.terrada.co.jp/
社名:株式会社 一広クロス
住所:東京都千代田区神田小川町1-11 千代田小川町クロスタ
代表者:代表取締役社長 三木 尊
WEBサイト:https://www.ikko.co.jp/
社名:株式会社BLAM
住所:東京都品川区西五反田7丁目7−7 SGスクエア8F
代表者:代表取締役 杉生 遊
WEBサイト:https://blam.co.jp/
社名:Mobility Dock株式会社
住所:東京都品川区東品川二丁目6-4 寺田倉庫G1ビル 2階
事業内容:『モビドク』の開発・運営、自動車業界 MaaS事業・コネクテッドカー事業・電動モビリティー事業・その他、新規事業の企画、開発支援など
WEBサイト:https://www.mobilitydock.jp/