はじめてのナンバープレートの見方|やさしく解説
この記事では毎日安心して愛車に乗るために、「ナンバープレート(または、自動車登録番号標)」からクルマの情報を知る方法をご紹介します。
※ナンバープレートの見方も掲載しています
この記事でわかること
・ナンバープレートの意味と構成
・数字やひらがなの役割
・安心カーライフの第一歩としての知識
ナンバープレート、ちゃんと見たことありますか?

クルマの前後についている「ナンバープレート」。毎日見かけるものですが、実はプレートだけでいくつもの情報が読み取れます。
この記事では、クルマに詳しくない方でも理解しやすいように、「どこを見れば、何がわかるか」をやさしく整理してご紹介します。
ナンバープレートには4つの情報が含まれています
ナンバープレートは次の4要素で構成されます。意味が分かると、表示の理由や違いに納得できるようになります。
例:「品川 330 さ 1234」の場合、品川=登録地、330=普通乗用、あ=自家用、1234=固有番号となります。
ひらがなや数字にも、ちゃんと意味がある
見落としがちな「ひらがな」は用途を示します。ひらがなの部分は希望ナンバー制度であっても選べません。
| 区分 | 対象のひらがな |
|---|---|
| 自家用車 | さ・す・せ・そ・た・ち・つ・て・と・な・に・ぬ・ね・の・は・ひ・ふ・ほ・ま・み・む・め・も・や・ゆ・ら・り・る・ろ |
| 自家用車(軽自動車) | あ・い・う・え・か・き・く・け・こ・さ・す・せ・そ・た・ち・つ・て・と・な・に・ぬ・ね・の・は・ひ・ふ・ほ・ま・み・む・め・も・や・ゆ・よ・ら・る・ろ・を |
| レンタカー/カーシェア | れ・わ |
4桁番号は希望ナンバー制度で選べることがあり、誕生日・ラッキーナンバー・語呂(1122=いい夫婦等)を指定する方も多いです。人気番号は抽選になる場合があります。
分類番号のしくみと意味
ナンバープレートの右上にある3桁の数字は「分類番号」と呼ばれ、車の用途・大きさ・種別を示しています。 たとえば「330」や「500」といった数字は、単なる連番ではなく、車の区分を表す大切な指標です。
分類番号の最初の数字で、おおまかな車の種類がわかります。
| 分類番号 | 主な意味 |
|---|---|
| 1 ナンバー | 大型トラックなど (普通中型・大型貨物自動車) |
| 2 ナンバー | バスなど (普通中型・大型乗合自動車) |
| 3 ナンバー | 普通乗用車 (普通中型・大型乗用自動車) |
| 4 ナンバー | 軽トラックなど (普通小型貨物自動車) |
| 5 ナンバー | 小型乗用車・小型マイクロバスなど (普通小型乗用・乗合自動車) |
| 6 ナンバー | 現在は4と同じ (普通小型貨物自動車) |
| 7 ナンバー | 現在は5と同じ (普通小型乗用・乗合自動車) |
| 8 ナンバー | パトカー・キャンピングカーなどの特殊車 (特種用途自動車) |
| 9 ナンバー | フォークリフトなどの大型特殊車 (大型特殊自動車) |
| 0 ナンバー | 建設機械に該当するクレーン車など (大型特殊自動車) |
この「分類番号」で、その車がどんな用途に使われるのかが一目でわかります。 たとえば、「品川 330 さ 1234」なら “3ナンバー”=普通乗用車を意味します。 一方、軽自動車は「黄ナンバー」で別区分(例:軽自動車検査協会で登録)となっています。
数字の違いには、車検や税金の区分も関係しており、知っておくと維持費の目安を立てやすくなります。
ナンバープレートは、あなたとクルマをつなぐ「しるし」
つい外観や価格に目が行きがちですが、番号や地名が「自分らしさ」を表すポイントになることも。仕組みを知っておくと、選ぶ楽しさや愛着も増します。
この記事に関するQ&A
Q:ナンバープレートって、全く同じ数字ってあるの?
A:あります。数字自体は重複しますが、地域名・分類番号・ひらがなの組み合わせが異なれば別の車です。
Q:希望ナンバーは、誰でも申し込める?
A:どなたでも申し込めます(車種や地域で手続きは多少異なります)。人気番号は抽選になる場合があります。
Q:引っ越したら、地名(地域名)は変わる?
A:管轄が変わる場合は変更手続きが必要です。転居の際は車検証の住所・使用の本拠もあわせて確認しましょう。
Q:同じ地域・同じひらがなでも、番号が被ることは?
A:4桁番号が同じでも、分類番号(3桁)が違えば別として扱われます。組み合わせ(地域名/分類番号/ひらがな/4桁番号)で識別します。
モビドクなら、クルマ生活をしっかりサポート
はじめてのクルマ生活には不安がつきもの。モビドクでは、整備・車検・タイヤ交換まで、経験豊富なスタッフが丁寧にサポートします。ちょっとした疑問も気軽にご相談ください。
