Mobility Dock合同会社(以下、Mobility Dock)は、寺田倉庫株式会社(東京都品川区 代表取締役社長:寺田航平、以下、寺田倉庫)がシード期を対象にしたスタートアップの成長を支援するインキュベーション事業「Creation Camp TENNOZ」の第1期生として採択されたましたのでお知らせいたします。
『Creation Camp TENNOZ』について
Creation Camp TENNOZは、東京・天王洲にスタートアップ、ベンチャーを誘致し、水辺とアートの街をビジネスイノベーション拠点とするプロジェクト「Isle of Creation TENNOZ」の一環として推進する事業です。
Isle of Creation TENNOZは、天王洲がスタートアップの実験基地となり、起業家、アーティスト、クリエイターなど多様な人々が交流し、街と企業が共創するエリアとなることを目指すプロジェクトで、スタートアップの成長を支援するインキュベーション事業「Creation Camp TENNOZ(以下、Camp)」と、スタートアップが成長する過程で必要となるオフィスや共有施設を提供するワークプレイス事業「Creation Hub TENNOZ」の2つで構成されています。
2024年4月よりCamp第1期生の募集を開始し、約200件を超える応募の中から、一次選考、二次選考、最終ピッチプレゼンを経て9社の入居が決定しました。第1期生は、10月より倉庫をリノベーションしたインキュベーション施設へ入居し、2年間さまざまなサポートを受けながら集中して事業化に取り組まれます。
公式サイト:https://ict.terrada.co.jp/
公式Facebook:https://note.com/camp_tennoz
公式Facebook:https://www.facebook.com/CampTENNOZ
公式x:https://twitter.com/CampTENNOZ
「Mobility Dock合同会社」が参加した背景
Mobility Dockは、自動車オーナーと町の整備工場をマッチングするサービス「モビドク」をはじめとして、自動車アフターマーケットの新規事業に取り組んでまいりました。
設立当時から自動車整備士一人ひとりが輝ける社会の実現と、モビリティ社会に自由で新しい選択の実現を目指し活動する中で、更なる事業の発展と社会への貢献を目指すべく、2024年4月よりCamp第1期生の募集を開始されたことをきっかけに、Mobility Dockもエントリーいたしました。
約200件を超える応募の中から、一次選考、二次選考、最終ピッチプレゼンを経て採択された企業にMobility Dockも選ばれ、第1期生としてプログラムへの参加が決定いたしました。
寺田倉庫からMobility Dockが受ける支援内容について
Creation Camp TENNOZは、スタートアップのファーストステップに必要な支援プログラムを備えた「インキュベーション施設」です。創造のための場(ハード)とメンターからのアドバイス(ソフト)の両面をセットで無償提供いただきます。
<主な支援内容>
1.インキュベーション施設の利用料は2年間無償
2.支援企業からのアドバイスやアセットの提供
3.VCからのアドバイス、追加出資検討
4.メンターからのアドバイス
5.定期的なイベント、勉強会の開催
6.寺田倉庫からコンバーティブル・エクイティによる出資(1社1,000万円)
<各種アドバイス、サポート体制>
デイリー:同居する投資家、事業家にいつでも相談できる体制
マンスリー:ファイナンスや事業開発の勉強会、先輩起業家による講演
随時開催:資金調達、人材獲得に向けたピッチ機会、大企業の課題を解決するリバースピッチ
-------
「技術」は「人」なり。
「モノ」から生み出す「コト」と「トキ」。
Mobility Dockは今後も新しいことへ挑戦しているスタートアップとして、“自動車整備士” の未来と “モビリティ社会” の未来を繋ぐ会社となれるよう、今後も、社員一同精一杯取り組んでまいります。
企業情報
社名:寺田倉庫株式会社(Warehouse TERRADA)
住所:〒140-0002 東京都品川区東品川2-6-10
代表者:代表取締役社長 寺田航平
設立:1950年10月
WEBサイト:https://www.terrada.co.jp
社名:Mobility Dock株式会社
住所:東京都品川区東品川二丁目6-4 寺田倉庫G1ビル 2階
事業内容:『モビドク』の開発・運営、自動車業界 MaaS事業・コネクテッドカー事業・電動モビリティー事業・その他、新規事業の企画、開発支援など
WEBサイト:https://www.mobilitydock.jp/