モビドクとクルマ生活Vol.6:クルマの中の日焼け対策で、キレイな肌をキープ!女性の肌を守る方法

2023/7/7 09:07 | ブログ

モビドクとクルマ生活Vol.6:クルマの中の日焼け対策で、キレイな肌をキープ!女性の肌を守る方法

『モビドク』の公式ブログサイトです。このブログは、クルマとの生活の中で感じるちょっとした疑問や知ってて得する情報をお届けします。 ”Vol.6” となる今回は、「UV・紫外線」に関するお話しの続きです。

”Vol.6 となる今回は、「UV・紫外線」に関するお話しの続きです。
春から初夏にかけて、紫外線が増えてくるこの季節。私たちは自分の肌を守るために、スキンケアを欠かしませんよね。今回はクルマでできる、あなたの日焼け・美白対策をご紹介します。

皆さんのイメージと是非比べてみてください。もしかすると皆さんのカーライフがもっと豊かになるかも?!

 皆さん、クルマとの生活楽しんでいますか?

・国産車が好きな人
・外車(ガイシャ)が好きな人
・クルマは気になるけど買うのは・・・っと思っている人!

少しでもクルマ
に興味・関心がある人にお届けしたい「モビドクとクルマ生活」シリーズはじめました!

 




1.事前対策はバッチリ?クルマ移動で日焼け対策

日焼けの事前対策バッチリですか?


前回のブログでは、クルマで移動することが日焼け対策になる!、カーフィルムはUVカットが意識されているものを選ぶ!っというお話しをしました。

 Happy summery girl wearing a hat and sunglasses

 

日焼けすると、肌が黒ずんで老けて見えてしまいますし、シミやソバカスも増えてしまいます。そのため、

 

そもそもクルマ移動するだけでも、直射日光は十分に防ぐことができますし、ガラスにUVカットが可能なカーフィルムを貼れば、更に対策ができます。

 

ですが、まだまだ物足りない!

 

そんな人の為に、クルマで移動中にできる、更なる対策をご紹介します。
あともう少し対策をすれば更に日焼けを防ぐことができます。
次の章で、ドライブ中、お出かけの時にできるポイントをご紹介します。

 

Young attractive woman in glasses driving a car

2.更に対策?ドライブ中&お出かけ中のポイント

事前の対策もバッチリ!

そんな方に次におススメする、ドライブ中やお出かけ中の対策
そんなこともうやってるという方も、今一度チェックしてみてください。

 


Smiling little boy looking out in the window car・窓ガラスを閉め切る
最初は何といっても窓ガラスを閉め切って運転する。せっかく貼ったUVカットフィルムの窓ガラスも、窓を開けて運転していては無駄になってしまいます・・・。しっかり窓ガラスを閉めて運転すれば紫外線をカットしましょう。

 

 

 

 

blue metal background with a business feel to it・サンシェードを使用する
クルマを停めているときは、サンシェードをしていきましょう。お出かけ先の駐車場でも外に駐車する場合はサンシェードを使って、窓ガラスから入る紫外線をさらに遮ることができます。少しの駐車時間でも日差しが強いと直ぐに車内温度もあがるので、紫外線以外の役割りとしても、車内に準備しておくことをおススメします。

 

 

 

Woman in her forties applying  face cream・日焼け止めを塗る
これはクルマに関係なく、お出かけの際には日焼け止めを塗っておられる方は多いと思います。特にドライバーは運転中、ハンドルを握っていて日差しを長時間浴びるケースも。ガラスでUVカットされるとは言え、長時間の運転の際には入念に日焼け止めを塗ってお出かけください。

 

 

 

 

Woman smiling looking up to blue sky taking deep breath celebrating freedom. Positive human emotion face expression feeling life perception success peace mind concept. Free Happy girl enjoying nature・クルマ用にアームカバーや上着を常備する
お出かけの時にいつも、アームカバーつけます!、・・・という方は、問題なしかもしれませんが、クルマで家から移動するときにはついつい忘れてしまうアームカバー。アームカバーは日焼け止めを塗るよりも効果的です。腕が隠れればいいので、薄手の上着でもOK!アームカバーや上着は夏の暑い車内に置いておいても変形や発熱の危険性も少なく特におススメです。

 

 

 

business woman with a black umbrella over white・クルマ用に日傘を常備する
お出かけの時にはいつも、日傘は持ち歩いてます!と言っても日傘もクルマでお出かけの時についつい忘れてしまいがちです。クルマ用にサングラスを常備される方は多いと思いますが、日傘もおススメです。夏は車内が高温になりますので、車内に置いておいても大丈夫な素材の日傘を常備して、クルマから降りるときの対策もバッチリです。

 



いかがでしょうか?
対策は色々ですが、ちょっとしたことでも移動中の日焼けを防ぐことができます。

日差しの強い日夏の暑い日であっても好きな場所好きなときに行ける自由さは、車ならではの魅力です。また、クルマでの移動は、日焼けを防ぐことができるので、女性には嬉しい移動手段です。


ぜひ、車での旅行やドライブをぜひ楽しんでみてください。

 

Summer woman wearing a hat and sunglasses  smiling - isolated

 

3.『モビドク』なら探せる見つかる気になるパターン

クルマのUV対策したいけど、どこにお願いするかわからない。。

『モビドク』は、このようなカーライフをサポートするサービスです。

全国の自動車オーナーからパーツ交換、カスタマイズ等の自動車メンテナンスを受付。
『モビドク』が全国の自動車オーナーと町の整備工場を繋ぎます。

自動車整備の新しい選択『モビドク』。

今すぐ新規登録
【Mobility Dock】 ベースデザイン(キービジュアル モビドク)




<本記事に関する注意事項>
・本記事の内容において、正当性を保証するものではありません。
・本記事を参考にして所有車両に対し不利益等が発生した場合でも一切の責任を負いません。
・本記事は「モビドク編集局」が記事作成当時の情報から独自の調査・経験・主観を元に作成しています。

・本記事を参考にお車に関する相談がありましたら「モビドク」サービスからご相談ください。
・その他この記事に関する内容で何かございましたらお問い合わせフォームからお問い合わせください。


企業情報

【Mobility Dock】 ロゴ(MobilityDock3_カラー)

社名:Mobility Dock株式会社
住所:東京都品川区東品川二丁目6-4 寺田倉庫G1ビル 2階
事業内容:『モビドク』の開発・運営、自動車業界 MaaS事業・コネクテッドカー事業・電動モビリティー事業・その他、新規事業の企画、開発支援など
WEBサイト:https://www.mobilitydock.jp/