”Vol.5” となる今回は、「お花見ドライブ 四国編」に関するお話です。
これまでに行ったことがある地域でも、まだまだ魅力がたっぷり!愛車と日本全国巡ることで皆さんのカーライフがもっと豊かになるかも?!
皆さん、クルマとの生活楽しんでいますか?
・国産車が好きな人
・外車(ガイシャ)が好きな人
・クルマは気になるけど買うのは・・・っと思っている人!
少しでもクルマに興味・関心がある人にお届けしたい「モビドクとご当地巡り」シリーズはじめました!
2.2025年 四国 桜の開花予想と見どころ
3.【目的別】四国 絶景お花見ドライブコース
4.【ドライブの心得】
5.『モビドク』なら探せる見つかる安心なパターン

1.絶景!桜咲く感動の四国ドライブ!春のおでかけに
春の陽気がそよ風となって頬を撫でる頃、四国は一年で最も華やかな季節を迎えます。
瀬戸内海の穏やかな海景色と、雄大な四国山地の自然が、淡い桜色に染まり、息をのむような絶景を作り出すのです。
四国のお花見ドライブの魅力は、なんといっても「海×桜」「山×桜」という、他ではなかなか味わえない絶景を、車窓から気軽に楽しめること。
青い海とピンクの桜のコントラスト、山肌を覆うように咲き誇る桜並木は、まさに春の奇跡。ドライブコースを辿れば、まるで絵画のような風景が次々と現れ、訪れる人の心を奪います。
今回は、ファミリー、カップル、一人旅、それぞれのスタイルに合わせて、四国のおすすめ日帰りお花見ドライブコースを厳選してご紹介します。春の息吹を感じながら、心に残る絶景ドライブに出かけてみませんか?
さあ、春の陽気に誘われて、四国へ桜ドライブに出かけましょう!
2.2025年 四国 桜の開花予想と見どころ
四国では例年、3月下旬から4月上旬にかけて桜が見頃を迎えます。
2025年の四国の桜は、おおむね3月下旬から4月上旬に見頃を迎える予想です。ただし、開花時期は天候によって変動するため、最新の情報を確認することをおすすめします。
✅四国各地の桜 見頃予想(2025年)
- 香川県
- 高松周辺 3月下旬開花~4月上旬
- 紫雲出山 3月下旬~4月中旬
- 愛媛県
- 松山周辺 3月下旬開花~4月上旬
- 今治市 3月下旬~4月中旬
- 高知県
- 高知市周辺 3月22日頃開花~3月30日
- 仁淀川周辺 3月下旬~4月上旬
- 徳島県
- 徳島市周辺 3月下旬開花~4月上旬
(※八百萬神之御殿は2025年休止)
- 徳島市周辺 3月下旬開花~4月上旬

©国営讃岐まんのう公園
1. 【ファミリー】絶景と遊びを満喫!感動の桜色パノラマコース(高松発)
子どもたちの笑顔が輝く!絶景、グルメ、遊びが詰まった欲張りドライブコース
- 栗林公園(香川県高松市)
- 日本庭園の美しい景色と桜のコラボレーションを楽しめる
- 園内は広く、子どもたちが飽きずに散策できる
- 満濃公園(香川県仲多度郡)
- 四国唯一の国営公園で、広大な敷地には遊具やアスレチックが充実
- 桜並木の中を散策したり、芝生広場でピクニックを楽しめます
- 父母ヶ浜(香川県三豊市)
- 「日本のウユニ塩湖」と呼ばれる絶景スポット
- 干潮時には水面に映る幻想的な風景が広がる
- 子どもたちと砂浜で遊び、思い出に残る家族写真を撮影
- 紫雲出山(香川県三豊市)
- 標高352mの展望台から、瀬戸内海の多島美と約1000本の桜が織りなす絶景
- 車で山頂まで行けるので、小さなお子様連れでも安心
- 桜と海のコントラストは、子どもたちの記憶に残る感動の風景
2. 【カップル】絶景桜とロマンチックが織りなす、絶景ドライブ(松山発)
二人の距離が近づく、絶景桜とロマンチックなカフェ、忘れられない愛の絶景ドライブ!
- 今治城(愛媛県今治市)
- お堀に映る城と桜のコントラストが美しい、ロマンチックな雰囲気
- ライトアップされた夜桜も幻想的で、昼間とは違った雰囲気を楽しめる
- 城内を二人で散策しながら、歴史と桜のコラボレーションを満喫
- 瀬戸内海国立公園(愛媛県今治市)
- 多島美と桜の絶景をドライブで楽しめる、ロマンチックなルート
- 展望台から、二人だけの絶景を眺める贅沢な時間を過ごせる
- ドライブ途中のカフェで、二人だけのカフェタイムもおすすめ
- 開山公園(愛媛県今治市)
- 標高149mの開山山頂にある公園。
- 展望台からは、多島美の景色と桜のコラボレーションを楽しめる。
- 山頂付近まで、車で行けるので、ドライブにもおすすめ
- 積善山(愛媛県上島町)
- 島全体が桜で覆われる絶景スポット。
- 山頂からは、360度の大パノラマを楽しめる。
- 桜のトンネルをドライブするのもロマンチック。
- 鈍川温泉(愛媛県今治市)(オプション)
- 桜を眺めながら入る温泉は、旅の疲れを癒し、二人の絆を深める
- 美しい景色と温泉で、心も体も温まる至福の時間を過ごせる
- 温泉旅館に宿泊すれば、二人だけの特別な時間を過ごせる
3. 【一人旅】絶景桜と癒しを求めて、心の洗濯ドライブ(高知発)
絶景桜と癒しを求めて、自分と向き合う贅沢な一人旅!
- 大石家のしだれ桜(高知県吾川郡いの町)
- 樹齢300年を超える堂々としたしだれ桜。
- 周囲の山々と桜のコントラストが美しい。
- 一人でじっくりと桜を眺め、心の癒しを求めるのに最適。
- 中越家のしだれ桜(高知県吾川郡いの町)
- 個人宅にある、知る人ぞ知る美しいしだれ桜。
- 訪れる人も少なく、静かに桜を堪能できる。
- 隠れ家的な雰囲気を楽しみたい一人旅におすすめ。
- 大渡ダム公園(高知県吾川郡いの町)
- ダム湖と桜のコントラストが美しい公園。
- 広々とした公園内を散策したり、湖畔で休憩したりと、思い思いの時間を過ごせる。
- ドライブの休憩スポットとしても最適。
- ひょうたん桜公園(高知県吾川郡いの町)
- 樹齢約400年ともいわれるひょうたん桜は、堂々とした姿で見る人を魅了する。
- 一人でじっくりと桜を眺め、心の癒しを求められる。
- ライトアップされた夜桜も幻想的。
4.【ドライブの心得】
春の四国は、どこもかしこも桜色。
しかし、桜の開花状況は天候により変動するため、出発前に最新情報をチェックしてからお出かけください。また、週末は混雑が予想されるので、早朝出発がおすすめです。
小さなお子様連れの場合は、トイレ休憩ができる道の駅などをルート上で確認しておくと安心です。お花見弁当を準備すれば、さらに思い出深い一日になるでしょう。高速道路を使って目的地に向かうのも良いですが、四国ドライブの醍醐味は、なんといっても景色の良い一般道をゆったりと走ること。ぜひ時間に余裕をもって、四国の春を満喫してください。
この春は、四国の魅力的な桜スポットを巡り、心に残る思い出を作りませんか?地域ごとに異なる桜
と風景のハーモニーを、ぜひドライブで満喫してください!
5.『モビドク』なら探せる見つかる安心なパターン
旅行に行くなら愛車でドライブ!
長距離&不慣れな場所でのドライブは油断禁物。
旅行前のメンテナンスや点検はしっかりやってからお出かけしましょう!
『モビドク』は、このようなカーライフをサポートするサービスです。
全国の自動車オーナーからパーツ交換、カスタマイズ等の自動車メンテナンスを受付。
『モビドク』が全国の自動車オーナーと町の整備工場を繋ぎます。
自動車整備の新しい選択『モビドク』。
今すぐ新規登録!
<本記事に関する注意事項>
・本記事の内容において、正当性を保証するものではありません。
・本記事を参考にして所有車両に対し不利益等が発生した場合でも一切の責任を負いません。
・本記事は「モビドク編集局」が記事作成当時の情報から独自の調査・経験・主観を元に作成しています。
・本記事を参考にお車に関する相談がありましたら「モビドク」サービスからご相談ください。
・その他この記事に関する内容で何かございましたらお問い合わせフォームからお問い合わせください。
企業情報
社名:Mobility Dock株式会社
住所:東京都品川区東品川二丁目6-4 寺田倉庫G1ビル 2階
事業内容:『モビドク』の開発・運営、自動車業界 MaaS事業・コネクテッドカー事業・電動モビリティー事業・その他、新規事業の企画、開発支援など
WEBサイト:https://www.mobilitydock.jp/